はい、もうすぐ
お盆です・・皆さん、里帰りとかするんですかね?
川遊びとか気持ち良いよね~ でも遊んだらゴミは持ち帰ってね^^ 渓谷とか

前回はヒマワリだったけど、あれは
西洋の花ってイメージですかね?
http://kado777.blog84.fc2.com/blog-entry-748.html和風っぽい花とかも撮ってみたい・・・そういう花は真夏の日差しを嫌う・・
ということは、渓谷とか行けば何か咲いてるんじゃない?(適当)
続きを見る・・・ ↓ ↓
さて・・・もう
8月ですか、そうですか・・・
ええ? ポケモンGO・・・? 僕はやりませんよ?
というか、公園でウロウロしてる連中・・あれ何とかしてくださいよ! ドル撮と場所がかぶる(笑)

お出かけする時のワクワク感! たまらない! 楽しいやろ?
ドライブする時は こんな感じで行くと良いらしいゾ? でも運転手はやったらダメな?
・・・さて、やってきたのは県民の森の隣りにある宮川渓谷。
渓谷に入れば暑さも和らぐだろうと考えていたが・・・甘かった!

そこらじゅうに生えていたのは
コバギボウシ夏の花ですね~
花言葉は 『沈静』 『静かな人』
コバギボウシと
キツネノカミソリのツーショット! 珍しい組み合わせやな・・・

はい・・・宮川渓谷です。
午前中に来ました・・・ まだ人は少ない?
とにかく
もう暑い! 体力が落ちる前に散策開始。
キノコは・・・大した収穫も無く・・・こんなんばかりでした(笑)


湿っぽい場所に生えていたのは
ホトトギスこんな所でお目にかかるとは^^ 独特の形状、派手な斑点が特徴的ですね~
花言葉は 『永遠にあなたのもの』
人が増えてきました・・・ バーベキューかな? 奇声が聞こえる(笑)

滝です・・・ 早春に来たときよりも水量がふえてます・・

ちょっと一休み^^

水の音が気持ち良いですね~
気持ちが涼むというか^^;
自然音は癒されます。 三脚があれば、流れるような滝が撮れるんですが・・・面倒くさい

・・・・? ・・・何か岩肌にありますね?

どうやら
イワタバコ の様です。
湿っぽい場所が好きなのか? 水しぶきが当たるような岩肌に咲いてました^^
タバコの葉に似ている事から名がついた。
花言葉は 『涼しげ』
渓谷を彷徨うこと2時間・・・・ 暑い!
情報によれば、アレが咲いているとの事・・・やはり事務所で聞いてから来るべきだったかな^^;

ありました・・・・・これを探してた!
盗掘を避けるため場所は秘密ですよ~
レンゲショウマ
これも夏の花・・・ 7月からお盆ごろまでに咲く。
複数の都道府県でレッドリストの絶滅危惧種(絶滅危惧I類)や
絶滅危惧II類などに指定されている。

ちょっと蝋梅に形が似てますね? こっちの方が大きいですが・・・
レンゲショウマ(蓮華升麻) ~日本特産の1属1種の花。 キンポウゲ科、レンゲショウマ属。
花が蓮に、葉がサラシナショウマ(晒菜升麻)に似ているので、
レンゲショウマ(蓮華升麻)の名がつけられた。[1]。
花茎の下部に茎葉と根出葉がある。葉は二-四回三出複葉で、小葉は卵形、あらい鋸歯を持つ。
高さは80センチ程度となり、丸い蕾をつける。赤みを帯びた光沢のある薄紫の
上品で気品あふれる花が、様々な方向を向いて咲く。花の直径は4センチほど。
萼も花弁も共に花弁状に見える。萼は花弁状で平らに開き、
花弁は抱えるように咲くため、一見では二段構えに花弁が
並んでいるように見える。類似した和名の種としてユキノシタ科の
キレンゲショウマ(黄蓮華升麻 Kirengeshoma palmata)がある。
これは本種に似て、黄色い花をつけることからの命名である。~ウィキより
花言葉 『伝統美』 
謙虚で可愛らしい花でしたね~ この花が見れるのは夏の間だけです。
間違っても引っこ抜いちゃダメだゾ? 盗掘したら通報しますよ?

それではここら辺で~^^
スポンサーサイト
kado様が撮られる写真は「美しい」ものばかりで本当に素晴らしいですよね!
霊夢や魔理沙たちドールもそうなのですけど、殊に自然の風景をkado様が撮られると、まさに「向かうところ敵なし!」みたいな様相さえ
呈してきますよね!
本当に毎回尊敬の眼差しで拝見させて頂いております!
それにしてもkado様が撮られる霊夢はまさに「美的限界」をとっくに超越していますよね!
霊夢は巫女さんでいわば「神社という神と人を繋ぐ伝統的な場所」におけるメッセンジャーガールでもあるのですけど、
そうした伝統職の「美」を
伝えているのが、kado様が撮られている霊夢と言えるのかもしれないですよね。
特に、滝の近くで水しぶきとマイナスイオンを浴びていそうな霊夢は、まさに「伝統美」としての誇り高き香りを感じさせてくれますよね!
本当に素敵な写真だと思います!!
ぬくぬく先生こんばんは^^
東方キャラと自然風景の親和性は抜群ですね(笑)
霊夢さんは巫女さんだし魔理沙は魔法少女だし・・・森が合うんでしょうか?
そんなに大きくない滝ですが、上品で綺麗な滝でしたね^^
次回は三脚など専用の道具を持っていこうと思います・・・
マイナスイオンたっぷりです(笑)
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫