秘密保護法が強行され、日本の
知る権利が失われようとしています・・・・
それにしても
「民衆は愚かなり」 をここまで体現している日本は、本当に稀な国家ですね^^
秘密保護法はもはや言うまでも無く悪法ですが、今回は
マスコミにも不利になる法案なので積極的に報道してますが・・・
TPPの時は万歳三唱で賛成してたくせにね~ 何もかもが遅すぎました・・・
自民党に投票し、TPPの時は知らんぷりしてた連中が、今度は秘密保護法に反対してる様は本当に
滑稽で笑えますねw
『秘密保護法』 は
スノーデン氏のような
国の人権侵害を
暴く人を裁くための法律であることをよく知っておく必要があります。
国連や、黒幕の
アメリカでさえ
ドン引き の法案! 世界が、反アメリカが常識になっているこの時勢で、
自ら、アメリカ(シオニスト)に
隷属を志願する日本は海外からどういう風に見られているのか・・・
ネルソン・マンデラ氏 
かつて、
南アフリカで
『アパルトヘイト』 という、非人道的な人権侵害と戦った人がいました・・
日本で秘密保護法が決まった日と同じ日にこの偉人が亡くなったと知らせがあったとき、なんともいえない
時代の流れを感じました・・・
僕の周囲では政治や世界、これからの日本・・・
そういった視野で物事を見ている人は今のところ一人もいない・・・ みんな、
世間という、身近な話しかしません。
パチンコの話とか、あの人は仕事が出来ない・・とか、つまらん愚痴とかね^^;
中世ジャップ国民は陰口が大好きだからね~ 差別大好き! ほんと陰湿な国民性だね~悪い風習だ・・・
マンデラ氏はお恥ずかしながら、最近まで僕は名前を知りませんでした^^;
いや、アパルトヘイトは有名で知ってますが、彼はその中心で非暴力的かつ紳士的に戦った
ガンジーや
キング牧師と並ぶ 『偉人』 でした・・・
今回はちょと彼の動画を紹介です^^
続きを見る・・・ ↓ ↓ ↓
ディスカバリーチャンネル 20世紀の偉人 ネルソン・マンデラ #1
この惑星には、圧倒的に 『愛』 と 『謙虚さ』 が欠けています
日本人は日々、労働にかき立てられ、考える力を失っている様にも見えます、僕にはそう思えます・・
秘密保護法は なるべくして成った法案です、愚かさが招いた結果です。
日本人に民主主義は無理だったのか? いつからこの国は
法治国家だと勘違いしてた?
いや、
人治国家ですから此処は(笑)
だが、僕は信じたいね・・・この国には、もっとたくさんの 「スノーデン」 や
「ガンジー」 「キング牧師」 が・・・ そして
『マンデラ氏』 の様な人々が必要です・・・
僕にも夢があります・・・ 『パラディズム』 という世界政治です。
いつかそのお話もブログに書いてみたいですね^^ それではここら辺で~
スポンサーサイト
秘密保護法は もっと時間をかけて より良い法案にはならなかったのかなぁ....
無理やり ゴリ押しで採決に持ち込むとか.....国民が選挙で選んだ議員が決める事は国民の意思だ
と言わんばかりですね
秘密を守る側 国と国民の為に秘密を暴露する側 それを報道する側
受け取る側 どこかに正しい物があるにせよ どう伝えて どう捉えるかで
情報は変わってしまいますね
かつーさん こんにちは^^
秘密保護法はずいぶん急いでいた感じでしたね~ なにかあるんでしょうかね?
日本政府が短絡的かつ幼稚すぎて、飼い主のアメリカ様も手を焼いているというのがなんとも・・・
今後はさらに慎重になって情報を集める必要がありそうです^^;
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫